【タダで1000円!?】『みんなの銀行』とは?登録から友達紹介のやり方を解説

  • URLをコピーしました!
悩んでる人

最近、話題になってる『みんなの銀行』ってなに?

誰でも1000円もらえるってほんと?

どうやって受け取れるのか教えてほしい!

みっきー

このような悩みを解決できる記事を書きました!

本記事の内容
  • みんなの銀行について・メリット
  • みんなの銀行のデメリット
  • みんなの銀行の口座開設の方法
  • みんなの銀行で友達紹介の方法

結論からお伝えすると、『みんなの銀行』とは株式会社ふくおかフィナンシャルグループが運営しているネット銀行です。

みんなの銀行で口座開設すると、今だけ現金がもらえます✨

なぜなら

自分が口座開設して他の人の招待コードを入力すると

1000円を完全無料でもらえるから✨

しかも、口座開設した友達や、家族にも1,000円入ります!

みっきー

実際、僕も口座開設をして1000円もらえました✨

「無料でお金もらえるって、怪しくない?」と思う方もいるかもですが、ふくおかフィナンシャルグループは、福岡銀行・熊本銀行などの地銀のグループ企業。

安全な会社です。

なぜ無料でお金を配布しているか?というと新しいネット銀行のユーザーを増やしたいから。

正直やらないともったいないです。

キャンペーンは、いつ終わるかわかりません。

最初はひとりの紹介で1,500円でしたが、今は1000円に紹介料が減っています!

ということで、今回はみんなの銀行について、デメリット・メリット、口座開設方法から友達紹介の方法まで、解説していきます!

本記事を読めば、今日1日だけで、「自分の口座開設だけで1,000円」さらに「友達・家族への紹介で1,000円」合計2,000円のお金をもらうことも可能なんです✨

ただ、紹介コードを入力しないと、1,000円はもらえないのでそこは注意してください!

今すぐ口座開設したい方はこちら

【みんなの銀行】今だけ口座開設で1,000円+友達1人紹介で1,000円プレゼント

みんなの銀行アプリダウンロードはこちら↓

≫ App Storeの方はこちら

≫ Google Playの方はこちら

紹介コードはこちら→【OGNWsuEK】

紹介コードを入れないと1,000円受け取れないので注意!

紹介コードは、口座開設の暗証番号設定の後に入力する画面が出てきます。

前置きが長くなりましたが、内容に入っていきます!

目次

みんなの銀行について・メリット

みんなの銀行とは、2019年にできた新しいネット銀行です。

大手ふくおかフィナンシャルグループの会社です。(↓詳細)

商号株式会社みんなの銀行
設立年月2019年8月15日
所在地福岡市中央区西中洲6番27号
資本金165億円(資本剰余金含む)
株主株式会社ふくおかフィナンシャルグループ(100%子会社)
出典:みんなの銀行 会社概要

次にメリットは、以下の通り

✔️みんなの銀行メリット
  • 口座開設で、今だけ1,000円もらえる
  • もらった1,000円は、なんと翌日入金
  • スマホですべての手続きが完了
  • 友達紹介すると自分にも、友達にも1,000円もらえる
  • 現金プレゼントは最大30万円までもらえる
  • アプリだけで全国のセブンイレブンATMから出金可能
  • 預金金利は0.03%(三菱UFJ銀行・みずほ銀行など大手 普通預金の30倍)
みっきー

口座作って翌日に1,000円もらえるのすごい(笑)

『みんなの銀行』カード不要!アプリだけで全国のセブンイレブンのATMから現金を引き出せますよ✨

スマホがあれば、すぐ現金を引き出せるのは今までのネット銀行にはないです!

なので、お近くのセブンイレブンからすぐに出金して受け取り可能です。

みんなの銀行のデメリット

実際に使ったデメリットも紹介します。

みんなの銀行のデメリット
  1. パソコン(PC)での操作ができない
  2. ATM対応はセブンイレブンのみ
  3. 出金手数料が110円かかる

デメリット①:パソコンでの操作ができない

みんなの銀行はパソコンで口座開設・管理といった操作はできません。

なので、すべてスマホで操作を行うようにしましょう。

デメリット②:ATM対応はセブンイレブンのみ

みんなの銀行は、カードを使わずスマホアプリのみで入出金ができますが、使えるATMはセブンイレブンのみとなってます。

僕は近くにセブンイレブンがたくさんあるので問題ないですが、人によっては不便に感じる方もいるかもしれません。

ですが、新しい銀行なので、これから対応するATMが増える可能性もあるので期待しましょう!

デメリット③:出金の手数料が110円かかる

みんなの銀行の口座開設でもらった現金を出金する際、110円の手数料がかかります。

ですが、もらったお金なので手数料がかかっても問題ありませんね!

みっきー

僕はすぐに出金しないである程度、貯まってから出金するようにしています。

みんなの銀行の口座開設の方法

ここまで読んで、『みんなの銀行』が決してあやしい銀行ではないことがわかっていただけたと思います。

そこで、さっそくみんなの銀行の口座開設のやり方を紹介していきますね!

まずは、『みんなの銀行』のアプリをダウンロードして「新規口座開設」をタップ。

みんなの銀行のアプリダウンロードはこちら↓

≫ App Storeの方はこちら

≫ Google Playの方はこちら

次に、お客さま情報を入力していきます。

入力が終わったら、本人確認書類(運転免許証・パスポート)のアップロードをします。

最後に本人確認のビデオ認証をしていきます。

ビデオと言っても、誰かと会話すわけではないので、安心してください。

先ほどアップロードした本人確認書類をもって、自分の顔をスマホカメラに映してください!!

ビデオ認証が終わったら、

案内にしたがってログインしていきましょう。

ここで、忘れず紹介コードを入力して1,000円をもらいましょう。

※紹介コードを入力しないと、1,000円分もらえないので要注意!

後から入力もできないので、忘れず入力してくださいね!

1,000円は、最短翌日に必ず入金されますよ🙆‍♂️

さっそく口座開設したい方はこちら↓

【みんなの銀行】今だけ口座開設で1,000円+友達1人紹介で1,000円プレゼント

みんなの銀行アプリダウンロードはこちら↓

≫ App Storeの方はこちら

≫ Google Playの方はこちら

紹介コードはこちら→【OGNWsuEK】

紹介コードを入れないと1,000円受け取れないので注意!

紹介コードは、口座開設の暗証番号設定の後に入力する画面が出てきます。

みんなの銀行で友達紹介する方法

みんなの銀行の口座開設が終わったら、次はあなたが友達に紹介して、1,000円を受け取りましょう

もちろん友達にも1,000円入るので、教えると喜ばれますよ🎁

まず、みんなの銀行アプリを開いて、ホーム画面から右上の「人マーク」をタップします

次に「お友達紹介」をタップ。

紹介コードが出てくるので、コードを長押ししてコピー

他にも、下の「LINE」「Twitter」などからシェアもできますよ🙆‍♂️

LINEで送ると以下の感じです!

みっきー

簡単ですね!

キャンペーンをうまく活用しよう!!

今回は、みんなの銀行について、口座開設方法から友達紹介の方法まで、解説しました。

みんなの銀行は、10分で口座開設できて、

確実に1,000円もらえますよ!!

友達紹介で最大30万円まで受け取れます。

ですが、キャンペーンはいつ終わるかわかりません。

企業のキャンペーン予算が、尽きてしまうと、

早期にキャンペーン終了の恐れがあります。

公式HPにも、注意書きが書かれています❗️❗️

出典:みんなの銀行

1,000円が明日にはもらえなくなる可能性だってあるわけです!

なので、早めに口座開設をして、友達に教えてあげましょう!

さっそく口座開設をしたい方はこちら↓

【みんなの銀行】今だけ口座開設で1,000円+友達1人紹介で1,000円プレゼント

みんなの銀行アプリダウンロードはこちら↓

≫ App Storeの方はこちら

≫ Google Playの方はこちら

紹介コードはこちら→【OGNWsuEK】

紹介コードを入れないと1,000円受け取れないので注意!

紹介コードは、口座開設の暗証番号設定の後に入力する画面が出てきます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次