【5分で完了】OKX(okex)で口座開設する5つの手順【初心者向け】

  • URLをコピーしました!
悩んでる人

国内で取り扱っていない通貨を買うのに海外のOKXを取引所を開設したい。

OKXの口座開設方法を教えてほしい。

ついでに、OKXに仮想通貨を送金する方法も教えてほしい

みっきー

このような悩みを解決する記事を書きました。

僕自身、口座開設する前は、「登録するのに時間かかりそう」「英語で難しそう」と思っていました。

ですが、実際にやってみたら、簡単すぎました(笑)

登録には、時間かかりません。5分もあれば終わりますよ。

今回を機会に、早めに口座開設しちゃいましょう!!

≫ 今すぐOKXを見てみる

本記事の内容
  • OKXで口座開設する5つの手順
  • OKXに仮想通貨を送金する方法

今回は、スマホで口座開設する方法を、実際のスマホ画面のスクショを使って、丁寧に解説していきます。

ですが、OKXでは日本円の入金ができません。

なので国内取引所を先に開設しといた方がスムーズに送金できますよ。

XRP(リップル)で送金すると手数料を無料にできるビットフライヤーがおすすめです。

≫ 今すぐビットフライヤーを見てみる

詳しい手順は、【5分で完了】ビットフライヤーで口座開設する5つの手順【初心者向け】をご覧ください。

それでは、本記事の内容に入っていきます!

目次

OKXで口座開設する5つの手順

OKXで口座開設する手順は以下の5つです。

口座開設する手順5つ
  1. OKX公式サイトにアクセス
  2. メールアドレス・パスワードの設定
  3. 認証コードの入力
  4. 二段階認証
  5. 本人確認

順番に詳しく解説します。

①:OKX公式サイトにアクセス

まずは、公式サイトにアクセスしましょう。

≫ OKX公式サイトを見てみる

アクセスしたら、青枠で囲んでいるところに「メールアドレスか電話番号」を入力します。

みっきー

今回は「メールアドレス」を入力しますね。

②:メールアドレス・パスワードの設定

メールアドレスを入力すると、下記のような画面になります。

次にパスワードを設定していきましょう。

※パスワードは「英文字大・小、数字、記号」を混ぜて作成します。

作成し終わったら「sign up」をクリック。

③:認証コードの入力

登録したメールアドレスに届いた6桁の認証コードを入力します。

メールだとこんな感じでコードが届きますよ!!

このコードを入力してください。

みっきー

注意点として、コードの有効期限は30分なので早めに入力しましょう。

認証コードを入力して上記のような画面になったら、OKXの口座開設は完了ですが、

二段階認証でセキュリティー強化と本人確認を行わないと、取引できないのでサクッと済ませましょう。

④:二段階認証

続いてセキュリティー対策として二段階認証をしましょう。

まず、「人マーク」→「Security settings」の順にクリックします。

Google Authenticater欄の「Set」をクリック。

※Google Authenticaterをダウンロードしてない方は下記からどうぞ。

iPhoneの方はこちら→App Store

Androidの方はこちら→Google Play

2段目のQRコードを読み取り、6桁のコードを取得します。

続いて「Get code」をクリックし、メールアドレス宛に届いたコードを入力。

最後にGoogleAuthenticator のコードを入力して「Confirm」をクリックします。

これで2段階認証は完了です!

⑤:本人確認

最後に、本人確認をおこなっていきます。

まずは、右上のアイコン→「Verification」をクリックします。

続いて、企業なら下、個人なら上「Continue」をクリック。

各項目に入力
  • Nationality:Japan(日本)
  • First and middle names:名前
  • Last nema:苗字
  • ID type:免許証 or マイナンバーカードを選ぶ
  • ID number:免許証・マイナンバーカードの番号を入力

上記のように入力し「Submit」をクリックします。

これでレベル1の本人確認は完了です!

正直、本人確認はレベル1で十分だと思います。

理由は、1日の引き出し限度が200BTCまで引き上げられます。200BTC以上取引する場合は、レベル2も行いましょう。

みっきー

普通に取引するだけなら、レベル1で十分です。

口座開設できた方おめでとうございます🙆‍♂️

国内取引所には取り扱っていない通貨がたくさんあるので、

口座開設だけでもしておくのをお勧めします。

≫ 【無料】OKXを見てみる

【OKX】でXRPを送金する方法

今回は、ビットフライヤーからOKXに仮想通貨を送金する方法を解説します。

手順は以下の3つです。

送金手順
  1. OKXで入金アドレスを取得する
  2. ビットフライヤーから送金する
  3. OKXで入金を確認する

上記の手順を踏めば送金できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次